2011/07/24

yokosuka SAVER TIGER - Origin of hide Vol. 01+02

yokosuka SAVER TIGER (english last.fm)
Formed in 1980, Saver Tiger is a heavy/speed metal-band from Yokosuka, Japan. Groupmembers include(d) famous guitarist Hideto “hide” Matsumoto, bassist Toko, who played with Rommel, vocalist Kyo, played which was a member of [artistD’erlanger, guitarist Rem and drummer Tetsu Kikuchi, who played with 44 Magnum, Zi:Kill, Mephistopheles and much more. The band released a limited pressed 8” flexi EP in 1985, a obscure demo named “For Devil Must Demo” in 1986, two live albums in 2001, and a VHS in 2002.

The band started as Saber Tiger, but band soon had to change their name to Saver Tiger to avoid confusion with the band from Sapporo’s Saber Tiger.

横須賀サーベルタイガー (japanese wiki)

結成~初LIVE

1981年にHIDEが高校2年の後期に結成。当時のバンドの名前は「SABER TIGER」であった。 次の年には横須賀のROCK CITYで自身初のコンサートを行なった。

第3~4期

幾度のメンバーチェンジをしながらも第三期のメンバーで、ソノシート「SABER TIGER」をリリース。 その後、同メンバーで、『HEAVY METAL FORCE Ⅲ』に参加した。このアルバムには後にHIDEが加入することになるXも参加している。 ギターのNickが脱退し、LAFERIAのREMが加入。そして『Devil Must Be Driven Out with Devil』に参加した。

絶頂期~解散へ

1986年に札幌にSABER TIGERと言う同名のバンドがいることが判明したためバンド名を「SAVER TIGER」に変更。それから、DEAD WIREのKYO、TETSU、TOKIHIKO(解散後DEMENTIA→EMPEROE)が加入し、バンドの知名度も上がってきた。以降、精力的な活動を行なうが、1987年1月4日の大宮フリークスでのコンサートの時にREMが私用のためLIVEをすっぽかした。そのため、裏でローディーが代わりに演奏を行なった。このことに疑問を持ったTETSUが脱退した。メンバー達も現メンバーが最高だったことを自負していたのでメンバーの補充は行なわず1987年1月28日、目黒鹿鳴館のコンサートを最後に解散した。

解散後の活動

解散後、メンバーはそれぞれの活動に移る。HIDEは音楽から手を引き美容師になるつもりだったが、YOSHIKIに誘われXに加入。 KYOはBa-Rraを結成。その後TETSUの誘いでD'ERLANGERへ。TETSUはMEPHISTOPHELESに加入するが、バンドが突然解散することになり、その後D'ERLANGERへ加入。REMこと荒木正彦は、いくつかのバンドに加入するが、結局、歯科医へと進路を変えることになる。ベースのTOKIHIKOはその後DEMENTIA-EMPERORで活動するが、1995年にバイク事故で他界した。

再結成

1999年にREMを中心に第七期メンバーで再結成し、バンド名を「横須賀SAVER TIGER」に変更。その後、Rollyは脱退してしまうが、新ヴォーカルHIDEYUKIが加入し、自身初のアルバムをリリースした。


. . . . . . . . .

[DL] Vol.01

[DL] Vol. 02

1 comment:

JAPANESE METAL STUFF FOR SALE!!! said...

www.thrashtildeath69.blogspot.com

chinko! manko!!